NEWS 解説|「オレオレ詐欺」被害額 106 億円、 3 年ぶりに 100 億円超え〜振り込め被害も 26.7 %増加

ブログをご覧いただきありがとうございます。

振り込め詐欺オレオレ詐欺に関する解説の最終回の今回は、振り込め詐欺の今日は関係についてお話します。

実際に振り込め詐欺を行う「実行部隊」ともいえるグループは、下記のようなメンバーで構成されているのが一般的です。

第一に、組織をまとめるリーダー格が存在します。前述のように、元ヤミ金の店長や、暴走族のリーダーなどが担当している場合が多いと言われています。
実際に現金を引き出す、所謂出し子等は、リーダーと面識がないことも多く、出し子が逮捕されてもリーダーの検挙に至らないことが多いのが特徴です。

また、大規模な振り込め詐欺組織においては、各グループは、他にグループが存在していることを知らなかったり、リーダー格同士でも面識がないこともおおく、夫々が独立したグループとして、流動的に変化しながら大きな振り込め詐欺組織を構成しているのが実情です。

第二に、実際に電話を掛けて被害者を騙し、現金をATMに振り込ませる役割を担当する者を「掛け子(かけこ)」といいます。

第三に、被害者が振り込んだ被害金を、預金口座から現金を引き出す役割を担当する者を「出し子(だしこ)」といいます。最近では、ATMの写真画像が公開されるなどして、逮捕されるケースも増えています。

そこで、出し子に代わって、被害者に現金を振り込ませず、被害者から直接現金を受け取る、「受け子(うけこ)」と呼ばれる役割担当が最近は増加しています。

掛け子、出し子、受け子を担当するものは、前述のように、リーダー格を務める元ヤミ金店長の部下であったり、暴走族仲間の口コミで集まった者、インターネットの裏求人サイトから応募したものなど様々です。比較的若年層が多く、大学生が関わっているケースも少なくありません。

このように、振り込め詐欺事案は、組織的大人数で行われるため、単に周辺に存在しただけの無実の人間まで簡単に逮捕されてしまうなど、刑事弁護上、取り組むべき色々な問題点もあります。

                                                                                                            • +

逮捕されたらアトム法律事務所
お問合せ:(0120)631-276(24h対応)
東京支部刑事弁護士携帯サイト
大阪支部刑事弁護士携帯サイト